2億り夫婦とは? 放置型・低リスク資産運用で2億円を目指す共働き勤務医

2億り夫婦の投資法

2億り夫婦の自己紹介(詳細)のページです。


2億り夫

職業:医師・研究者(医学博士・専門医・指導医)
受験偏差値:91(某大学模試;昔のことですが…)
投資偏差値:???(12年投資で生き残っているので65くらいはある?)
目標:50歳までに2億円貯蓄してリタイアする。
投資スタイル:自動売買、ほったらかし、安全、つみたて、長期、気長

自己プロフィール:東京大学理科Ⅲ類合格後、東京大学医学部に進学、医師になってからは患者さんを診ながら研究をしていましたが、もっと研究に打ち込みたくなってアメリカ西海岸に留学しました。

日本に帰国後の現在は、子育てをしながら医師・研究者として働いています。

50歳でリタイアが目標とは書きましたが、今は仕事が面白いので、楽しく続けられる限りは働き続けようと思っています。結局、投資で資産形成をするのは、人生の選択肢を増やすことができるからだと考えています。

年間の副業収入が1,200万円くらいあれば、夫婦で世界周遊をして暮らせるのではないかと思うので、そのあたりが投資の最終目標です。

2億り夫の投資歴

FXは2009年に開始して、2020年で投資歴12年になりました。

リーマンショックで100万円の損失を出した際に、少し冷静になって「勝たなくてもいいから大負けしないで生き残れば、結果的に勝てるはず」と考え直し、リスク管理を重視する方法で投資を再開しました。

それ以後年間100-1,000万円の利益を積み上げています。途中アメリカ留学したこともあって、regulationのためにその間資産運用が思うようにできませんでしたが、までの累積で2,650万円の利益になりました(2020年9月現在)。

裁量トレードは何とか利益を積み重ねることはできますが、爆発的に儲ける才能が残念ながらなかったので、時間がもったいない、かつ精神的負荷が大きい割に得られる利益が少ないと感じ、リピート系自動売買や、ETF自動売買システム化した指値注文によるスワップ投資などにシフトしていきました。

現在、主に稼働させているリピート系自動売買システムは、基本的に10年以上の為替変動に基づいて設定した広いレンジ内にいれば、あとはとにかく為替が動くだけでお金が増えていくシステムなので、完全に放置できてかなりのお気に入りです。

普段はどちらかというとせっかちなタイプですが、投資のことになると「果報は寝て待つ」放置スタイルになるのが自分でも少し不思議なところです。各通貨ペアごとに有利な証券会社口座がありますし、利確幅などの条件を最適化していくと、より効率良く利益を積み上げると思いますので、その点が今後の課題です。

なお、個別株も少しやっていますが、株は会社の業績や為替、世界情勢など決定因子が多すぎて為替単独よりも予想が難しいので、インデックス投資系以外は趣味でやっています(インデックスは安定の資産形成術の一つですが、味気なくて退屈なんですよね…もうすぐバブルが弾ける気がしているので、そのときにがつんと買い増しします)。

一方、FXだと自信をもって入れるタイミングを待たないといけないのに対して、株は様々な会社があって、どこかに隠れている割安株を探していつでもエントリーできるのが楽しい点かなと思っています。結局インデックス投資には負けるのだと思いますが、楽しんでやっていければと思います。

子供ができたこともあって、もう少し安全に資産運用するべきだと考え、最近は徐々にFXの取引通貨ペアを増やすだけでなく、ETF自動売買やCFDに資産を分散することを心がけています。

ポートフォリオを見ると、個別株で遊びすぎていてCFDの割合が相対的に減ってしまっているので、2020年はチャンスがあればCFDに力を入れていきたいと思います(積み立て+暴落待ち)。

投資収益(万円) 備考
2009-2011年 +23 リーマンショクでの100万円の損失を含む
2012年 +43 南アフリカランドでスワップ投資再開
2013年 +102 日本個別株投資開始
2014年 +68
2015年 +504
2016年 +120
2017年 +207 FX自動売買、CFD、ETF投資開始
2018年 +329
2019年 +254 日本帰国
2020年 +1,611 トライオートETFで証拠金2倍以上に
合計 +3,261


 

東大医学部の卒業生に送られてくる氏名録はおそらく入手困難なので、履歴の証明として載せておきます。


2億り妻

職業:医師・研究者
目標:仕事と投資・資産運用の両立

自己プロフィール:国立大学医学部卒業後、外科系臨床医になり専門医と学位を取得後、アメリカ西海岸に研究留学。2人ともが通える場所という制約があるので留学先を探すのは少し大変でしたが、勤務医時代とは違う貴重な時間を共有できました。

また、この時期に第一子を出産しました。研究は臨床業務より、自分の裁量で仕事の量や内容の調整がしやすいので、良いタイミングだったと思います。

帰国後は子育てをしながら大学病院で臨床・研究に従事しています(夫、母、職場の人、いつも助けてもらっている人に本当に感謝です)。

投資を始めたきっかけは子供ができたからで、それまでは「どうせはじめるならちゃんと勉強してから..」と何もせずに先延ばしにしていました。今思うと反省です。。勉強を始めると面白く、今ではすっかり趣味の一つのようになっています。

投資スタイル:放置型・低リスク投資。1日1回チェック程度の仕事に影響のない放置型投資の達人を目指しています。

2億り妻の投資歴

アメリカ研究留学中の2018年に子供ができたことをきっかけに投資をはじめました。

日本非居住者だったため、普通は先にはじめるであろうNISAやiDeCoでのインデックス投資でなくFXからはじめました。

私がFXに慣れてステップアップしていく過程は2億り夫婦のステップアップFXの記事に詳しくまとめていますのでご覧ください。この一連の記事はこれからFXをはじめる皆さんにとってとても役に立つコンテンツだと思います。

それからは、インデックスやCDF、IPOなどにも手を出していますが、基本的に放置型・低リスクであることを第一に考えています。

後は、夫に影響されすぎず?自分できちんと理解できていることだけに投資するようにしています。夫は受験偏差値91とあるようにちょっと特別な人ですが(あとナスダックカスタム自動売買の記事などを読んでくださった方は彼のマニアックさを分かっていただけると思います笑)、私は普通の人間です。

なので、夫が利益を上げている投資でも自分が完全に理解できないことには手を出しません。投資の神様とされるWarren Buffetさんも著書やインタビューでCircle of competence”ということをよく言われていて、「自分の知識で理解できる範囲内で投資する」ことはとても大事だと思­います。

この2年間のFX投資で得た利益を表にまとめました。初心者が2年間で173.6万円の利益をあげたのでまずまずではないでしょうか。証拠金として入金していた金額はその時々で前後しますが、平均約850万円、利益率は20.4%でした。

成功の理由としては、2億り夫が12年間のFX経験を活かし作ったステップアップFXの安全性の高いメニューに沿って進めていったので、「失敗」部分をショートカットできたことが大きかったと思います。

投資内容は基本的に放置型・低リスク投資ですが、振り返ってみて一番リスクがあったのはトルコリラの高金利スワップ投資だったと思います。

はじめはステップアップFXにもまとめたように、さやとりをしていましたが、途中から慣れてきてマイナススワップ分をもったいないと感じるようになり、買いポジションのみ保有しスワップ投資に切り替えました。

結果としては上手くいき利益につながったのですが、それなりに経験を積み近年のトルコリラの暴落などを考えると、継続するのは少しハイリスクで私の目指す投資スタイルからは外れるのかなと思います。

高金利通貨スワップ投資は、今年はメキシコペソとランドだけにする予定です。

 2年間の投資収益(万) 備考
裁量トレード +6.2
トルコリラさやとり +14.7
高金利通貨スワップ +72 MXN, ZAR,TRY
自動売買(コアレンジャー) +57 EUR/AUDコアレンジャー
EUR/PLN スワップ・スイング +18.2
NOK/SEK スワップ・スイング +5.5
合計 +173.6
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました