2億り夫婦はメキシコペソと南アフリカランドを保有することで、月に約18万円(コロナショック後の現在は11万円に減少)のスワップポイントを不労所得として得ています。
年間205万円のスワップポイントがつき、年間利回りは25.6%になる見込みです*(現在コロナショックの影響で証券会社各社はメキシコペソ・南アフリカランドのスワップポイントを軒並み下げているので現時点での暫定値は14.4%です)。目指すはスワップ投資だけでも1億円!
今週1週間のメキシコペソと南アフリカランド
メキシコペソをめぐる動き
今週はワクチン開発の進捗を受けて全般的にリスクオンとなり、新興国通貨も円に対して軒並み上昇しましたね。ただ、新興国通貨はあくまで流れにつられて上昇した印象が強く、実態との乖離が大きくなった可能性も高いです。
実際にメキシコではコロナウィルスの感染がまだ拡大中にもかかわらず、自動車製造工場の稼働を再開させており、「感染拡大による再度稼働停止→メキシコペソ下落」が起きる可能性が比較的高いのではないかと考えています。
あくまで個人的な印象ですが、ニューヨーク州の感染状態・抗体保有率・死亡率などのデータをみていると、ヒスパニック系(と黒人)はアジア系と比較しても死亡率が高いのではないかと思います(話すと長くなるのでやめておきます)。自動車工場などの稼働再開がさらなる悲劇を生まないことを願うばかりです。
また、2億り夫婦がメキシコペソの運用に使用中の【セントラル短資FX】FXダイレクトプラスでは、先週スワップポイントが7円に下げられ、今週もスワップポイントが7円で維持されました。証券会社各社がかなりスワップポイントを下げている中、かなり安定していて2億り夫婦のお気に入りです。
南アフリカランドをめぐる動き
南アフリカランドもメキシコペソと同様、世界的なリスクオン傾向につられて、また、6/1以降、南アフリカのロックダウン水準が引き下げられることも好感されて上昇しましたが、週の後半にかけて米中対立の懸念が高まった結果、やや押し下げられての引けとなりました。
2億り夫婦のスワップ投資:短期的計画(コロナショック直後)
2億り夫婦は4月第2週から毎週10万円を資金投入してメキシコペソを買い増してきましたが、今週は上記のようにMXN/JPYの上昇にともなって、手持ちのポジションの平均レートと実際のレートがあまり変わらなくなって買い増しのメリットが薄れたので、当初の予定どおり「10週連続ナンピン計画」を中止しました。
また、今後の「感染拡大による再度稼働停止→メキシコペソ下落」の可能性が比較的高いのではと予想するので、4.5~4.6を割ったら「10週連続ナンピン計画」(残り6週分)を再開しようと思います。
今週から「10週連続ナンピン計画」中断
4.5~4.6を割ったら買い増し再開
毎週10万円分を入金して、リバレッジ3倍 = 30万円分を買い増す
メキシコペソ:年間スワップ79万円見込み
現在440万円分をメキシコペソで運用中ですので、【セントラル短資FX】FXダイレクトプラスのスワップポイント7円に基づいて計算すると、
このスワップポイントがずっと続くわけではないと期待しますし、現状がしばらく続いても19.4%ならかなりいいです。
南アフリカランド:年間スワップ44万円見込み
2億り夫婦は南アフリカランドに400万円を投入して運用しています。
ヒロセ通商【LION FX】のスワップポイント6円に基づいて計算します。
高金利通貨スワップ投資:年間利回りは14.4%見込み
現在の保有状況は下記のようになっています。
メキシコペソ | 南アフリカランド | |
保有通貨量 | 3,090,000 | 2,030,000 |
平均レート | 4.958 | 6.568 |
評価損益 | -269,820 | -599,650 |
スワップ累積額 | +196,451 | +125,076 |
メキシコペソと南アフリカランドのスワップポイントを合わせると、
になります。
トルコリラは運用しないの?
さて、メキシコペソ・南アフリカランドと並んで高金利通貨人気三兄弟のトルコリラですが、2億り夫婦は2019年に勝ち抜けしてからしばらく運用していません。
トルコの政策金利が8.25%と、2019年の最高時と比較して約1/3にまで低下していることと、地政学的リスクが常にあること、コロナウィルス感染収束をまだ見込めないことなどが理由です。
先週14.5円くらいまで低下しましたが、以前から書いている通り、12-13円あたりまでしっかりと低下した際に再開したいと思います。それまでは引き続き為替リスクが機会損失リスクを上回ると考えて、手を出さないつもりです。
2億り夫婦は、引き続き「20年後にスワップ投資だけで1億円突破」を妄想をしながら、明るく投資を続けていきます!
おすすめの証券会社は?
スワップを稼ぐのが目的ですから、証券会社選びは大切です。メキシコペソスワップ投資をする上で、常に条件が上位の証券会社各社のスワップ・スプレッドを表にしています。
コロナショックの影響で、証券会社によってスワップポイントが変動したりしなかったりですが、右往左往せずに長期的に安定して業界上位の条件を提供してくれる口座を選んでおくことをおすすめします。
南アフリカランドについても同様に、条件が安定して良い証券会社をご紹介します。
それでは、来週も良いトレードができますように。